月曜日, 8月 4, 2025
リリース情報威沙

通常版威沙v21.4リリース

通常版威沙v21.4をリリースしました。

ダウンロードもしくはアップデート機能からアップデートしてください。

仕様変更

GUI版UI改善

GUI版のUI周りを改修し、HiDPIに正式対応しました。

HiDPIとは高解像度ディスプレイ(4Kなど)の環境を指します。
今回の対応でWindowsの設定『拡大縮小とレイアウト』に連動して威沙の画面表示サイズが変わるようになりました。

  • HiDPI正式対応
  • GUI挙動の修正
  • 表示フォントを『Yu Gothic UI』に変更
  • 表示フォント変更に伴うUIの調整
  • アイコンを拡大率に合わせて変更
  • スプラッシュウィンドウ廃止
  • バージョン情報ウィンドウ差し替え


テンポラリフォルダ確認・警告表示機能実装

威沙の起動時に規定数以上のテンポラリフォルダが存在している場合に警告を表示する機能を実装しました。

威沙は『perl』という言語で開発されていますが、この『perl』でソフトウェアを配布するために言語環境一式を同梱しています。
この言語環境をテンポラリフォルダに展開してから実行する仕組みとなっていますが、このフォルダは新しいバージョンがインストールされるごとに増えてゆき、削除する仕組みはありません。

以前からこのフォルダを開く機能は提供していましたが、今後は起動時に残置されているフォルダ数をチェックするようになります。

機能追加

組版詳細設定機能パラメータ変更部実装

組版詳細設定機能のパラメータを変更出来るUIをGUI版及びコマンドライン版に実装しました。

GUI版は『詳細設定』⇒『組版設定』で、設定ウィンドウが開きます。
コマンドライン版は新オプション『-X』でパラメータファイルを指定できます。
パラメータファイルのサンプルはサンプルフォルダ内『tnfparam.conf』を参照してください。

なお、いずれも実験的領域を出ない機能であり、意図しない組版になる可能性もありますので、使用にあたってはご注意ください。
(元に戻したい場合は設定リセットボタンを押してください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です